看護師国家試験

看護師国家試験には受験資格はその為の学校を卒業する必要があり、勉強方法にも気を配り過去問対策、参考書、問題集で出題傾向をしっかり把握しましょう。合格率は割と高いが年に1度しかない試験、資格が取得できるように変更点などに注意し学習しましょう。

看護師国家試験は厚生労働省が監修、看護師を目指す方に必須の試験

看護師国家試験は、厚生労働省が監修するその名の通り、看護師になるためには必ず必要となってくる試験です。病院に行けば当たり前のように目にする看護師ですが、看護師になるためにはいくつかの方法があります。

看護系大学に行く人もいれば、短期大学専門学校に行く人もいます。ですが、いずれのルートで看護師を目指したとしても必ず受験しなければならないのが、この看護師国家試験なのです。

看護師国家試験というのは、看護師を目指している人誰もが受けられる試験というわけではありません。先ほどお話しましたように学校などの機関を卒業することによって、看護師国家試験の「受験資格」を得ることができるのです。 ですから学校を出たからと言って資格がもらえるというわけではないので注意が必要です。

また、看護師国家試験毎年2月の下旬の日曜日の1度しか行なわれません。そのため、1度試験で不合格になってしまうと、それから1年間は試験を受けることができないので大変難しい資格なのです。ですから、学校へ通っている間からしっかりと試験対策勉強を行っておくことが大切となってくるのは言うまでもありません。

看護師国家試験は4択のマークシート

看護師国家試験4択マークシート出題されます。2009年の試験より、4択のマークシートに加え、写真などといった新たな素材を取り入れた問題も出題されているようです。試験は、設定された1日の試験日午前午後4つのカテゴリー問題が出題されます。

また、その受験科目は「人体の構造と機能」「疾病の成り立ちと回復の促進」「社会保障制度と生活者の健康」という科目をはじめ、成人看護学老年看護学などといった看護学の合計10科目に及びます。

これだけを聞くと、とても難しいし覚えることがたくさんで合格できるかな…と不安になってしまいそうな気もしますが、看護師国家試験合格率は実は意外に高い数字が出ています。もちろんその年によって多少のずれは生じていますが、平均すると90%前後の合格率となっています。

ちなみに、看護師国家試験合格するためには、必修問題80%と、一般問題70%前後を
正解するということが条件と言われています。

ただいくら合格率高いからといって簡単な試験ではありませんから、日頃の地道勉強がやはり大切だということは変わりありません。

看護師は素晴らしい職種のひとつ

看護師というのは言うまでも無く、人の健康生命に関わるとても大切素晴らしい職種ひとつです。

学校を卒業したり看護師国家試験を受けたりと、看護師になるまでの道のりはそう簡単なものではないかもしれませんが、その尊い仕事に携わるためにも日々の勉強と実践を頑張って欲しいと思います。